質問-1
どのような悩みについて相談にのってもらえるのですか?
ご相談の内容は人それぞれです。ご自身の生活や心のコンディションを整えるために、カウンセリングをご活用ください。
家庭や職場等での人間関係、性格改善、怒りや憂鬱についてのセルフコントロール、タイムマネジメント、ストレスコントロール、パニック障害、不安障害、気分障害、摂食障害、学習障害等々、「このままじゃいけないかも…」「なんとかしたいけれど方法が分からない」という状況に変化を得たいと思われている方は、どうぞご連絡ください。ご一緒に改善の方法を考えましょう。
またカウンセリングはお悩みのときだけでなく、自己研鑽のための時間としても活用できます。ご自分をさらに成長させたいと思われている方には、心理学的な観点から自己成長やキャリア開発などのお手伝いをさせていただきます。
質問-2
カウンセリングとはどのようなことをするのですか?
当センターで用いているカウンセリング手法は、内的コントロール心理学を土台とした心理療法を用いています。
心理療法には大きく分けて、過去に起きたことを大切に扱う方法と、これから何ができるかに重点をおく方法とがあります。その分け方からすると、当センターでは後者の心理療法によるカウンセリングを提供しています。
主に、リアリティセラピー(現実療法)、解決志向アプローチ、ポジティブ心理学による心理教育アプローチなどを折衷的に用いています。
いま抱えられている感情や考えを整理するとともに、あなたの願っていることと現在の状況(いま行っていること)をよく吟味して、これから必要な具体的な計画をご一緒に考えていきます。
質問-3
家族のことについて相談したいのですが、本人を連れて行っていいですか?
ご本人がカウンセリングを希望されている場合は、どうぞご一緒にいらしてください。
しかし、カウンセリングではご自身の「変化に対する意識」がとても重要です。
したがって、ご本人がまだカウンセリングを受ける心の準備ができていない場合には、まずご家族の方のみがいらしてください。
カウンセリングでは、援助方法をご一緒に考えたいと思います。
質問-1
カウンセリングは何回くらい受ければよいのですか?
面談の回数は、それぞれのケースによって異なります。
初回に詳しい状況をお伺いし、その後、個別にカウンセリングのスケジュールを考えたいと思います。
料金は、前払制ではありませんので、毎回カウンセリング終了後にお支払いください。
料金についての詳細はこちら
質問-2
健康保険が使えますか?薬の処方は受けられますか?
カウンセリングは健康保険が適用されません。
また当センターは病院ではありませんので、薬の処方を行うことはできません。
質問-3
予約後のキャンセル料はかかりますか?
ご予約に変更が必要な場合は、カウンセリングの前々日までにご連絡ください。
前日のキャンセルついては50%、当日のキャンセルについては100%のキャンセル料を申し受けますので、あらかじめご了承下さい。
お支払いとキャンセルについてはこちら
質問-4
予約はどのようにしたらよいですか?